2023年07月28日
企業の垣根を越えたDX推進のためのワークショップを開催
プレスリリース
RPA導入支援、ITソリューション、データサイエンス、人材サービスのクロスファンクションによるDX事業を展開するワークスアイディ株式会社(代表取締役社長:池邉竜一、本社:東京都渋谷区、以下ワークスアイディ)は、企業の垣根を越えたDX推進のためのワークショップをスタートいたしました。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、サプライチェーンの脆弱性が顕在化したことから、各企業および経済産業省が主導して、生産拠点の集中度が高い製品・部素材、又は国民が健康な生活を営む上で重要な製品・部素材等に関し、国内の生産拠点等の整備を進めるサプライチェーンの強靭化が図られています。
また、数多くの企業がデジタル変革 (DX(デジタルトランスフォーメーション)) に取り組む中、その核となるべき「目的」の議論が置き去りにされたままDXを進めてしまっていることで、多くの取り組みがデジタル化に留まってしまっています。
本来、DXとは、テクノロジーを活用してビジネスプロセスや企業文化を根本的に変革することを意味しています。
当社は、社会的な課題を真のDXで解決すべく、ホールディングス企業、サプライチェーンに関わるパートナー企業を含む各ステークホルダーとの連携を強化し、DXをより効果的に推進するためのワークショップを開催いたします。
本ワークショップでは、業界の最新トレンドの共有や、各社のDX取組み状況の発表を予定しております。企業の垣根を越えてディスカッションを通じて、DXプロジェクトの進行方法や、協力体制の構築についての深い議論を行います。
各企業が個別に推進するデジタル化には限界があります。ステークホルダー全体を巻き込むDXの推進を伴走しており、今回のワークショップもその一環としての取り組みとなります。
ワークスアイディは、本ワークショップを通じて、業界全体のDX推進を一層加速させることに貢献していきたいと考えております。
【ワークショップ概要】
・業界における最新のトレンドについて
・各企業のDX取組みのプレゼンテーション発表
・DX推進おける課題についてディスカッション
・グループ企業、サプライチェーンのデジタル化についてディスカッション
・DXプロジェクトの進行方法や協力体制についてディスカッション など
【対象】
・事業責任者・DX推進担当者・次世代リーダー候補
【ワークショップ事例紹介】
東京貿易グループ様にてDX勉強会の開催
1947年に創業された「東京貿易グループ」様のDX推進をご支援することを目的として、7月6日(木)に同グループの会議室にてDX勉強会を開催させていただきました。
同グループは、2023年3月末時点で国内に7社、海外に8社、計15の個性豊かな事業会社を有します。
勉強会には、40名以上の方にご参加をいただくことができ、勉強会終了後も時間ギリギリまで熱心に質問をいただくことができました。
勉強会の内容は、「DXプロジェクトの成功への道標(失敗から学ぶDX戦略)」をテーマとし、DXの現状、DX推進における落とし穴、当社のサービス(情シス代行、データ利活用、対話型AIなど)についてご紹介をさせていただきました。
■参加者からの声
・参考になり、DX推進に対して前向きな気持ちになれました。ありがとうございました。
・今回は全体概要やサービスについてお話しを伺ったので、次回は、実際の導入事例や「こんな効果があった」などの具体事例が知れると嬉しいです。
ワークショップ、DX支援のご相談は以下よりお願いします。
https://dx.worksid.co.jp/contact/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
ワークスアイディ株式会社 経営企画部 ブランディング戦略担当
電話:03-6418-0800
メールアドレス:press@worksid.co.jp
当社の使命は、「働く」をデザインするアイディアを通じて、人とテクノロジーが協働する未来を共創することです。
テクノロジーを活用した新しい価値の創造=「DX」と、「人」の持つ想像力を掛け合わせ、人とテクノロジーが協働する未来を共創することで「人」の「働く」喜びに、「企業」のテクノロジーを活用した「ビジネスの変革」に、貢献してまいります。
<会社概要>
会社名:ワークスアイディ株式会社
代表者:代表取締役社長 池邉竜一
URL:https://www.worksid.co.jp/
本社:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー23階
設立:1999年7月19日
事業内容:DX事業、業務の可視化を主軸にロボティック・プロセス・オートメーション(Robotic Process Automation[RPA])導入支援、BI・データサイエンス・AI構築および運用支援、企業情シスのアウトソーシング、IT受託開発、IT技術者SES、テクニカルサポート、DX研修に加えヒューマンリソースとAI・RPA・データサイエンスを組み合わせたBPOなどの企業ニーズに合わせた幅広いDXサービスを事業展開。2015年4月に第1期“優良派遣事業者”に認定。2022年7月に”DX認定事業者”に認定。